メニュー
メニュー

歯周組織再生療法

歯周組織再生療法とは

歯周組織再生療法とは、歯周病によって破壊された歯槽骨などの歯周組織を再生させる治療法です。

歯周病とは

歯周病は、一言で言うと「骨の病気」です。
歯は骨に支えれていますが歯周病になるとその支えている骨が溶けていきます。

歯周病は活動期と停滞期を繰り返す慢性炎症性疾患で自覚症状に乏しいです。
このため自覚のないうちに歯周病が進行し、気づかないうちに歯を支える骨がどんどん溶けていきます。



歯周病は歯を失う原因の1位

歯周病は歯を失う原因の1位です。
特に、歯周病で垂直性骨欠損のある歯は、 歯の喪失リスクが高いことが判っています。 Papapanou PNの研究報告によると、垂直性骨欠損がある歯が無処置で10年経過した際の喪失割合(喪失歯数/観察歯数)は、以下の通りでした。

歯の骨欠損の深さ 10年後の喪失率
2 mm 22.2%
2.5 mm~4 mm 45.6%
4.5 mm以上 68.2%

歯周組織再生療法の適応症

歯周組織再生療法はどんな場合でも使えるわけではなく、適応が限られる治療法です。
基本的には3壁性の深くて狭い垂直性骨欠損が適応症となります。1壁性や2壁性の骨欠損では塗布した薬剤が骨欠損部に留まらず流れ出てしまうため、効果が薄いとされています。骨の状態をCTで確認し適応症か診断します。

歯周組織再生療法の流れ

1. 麻酔

術野に局所麻酔を行い、麻酔を十分に奏功させます。

2. 切開・剥離

歯肉を切開し、
歯肉を傷つけないように慎重に剥離をしていきます。

3. 搔爬

細菌感染物や不良肉芽組織を徹底的に除去し、
術部を綺麗にします。

4. 歯周組織再生因子塗布

搔爬によって綺麗になった術部に歯周組織再生因子を塗布します。

5. 縫合

隙間が出来ないよう、
歯肉を緊密に縫合します。

6. 抜糸

1~2週間後、縫合糸の除去を行います。

まとめ

歯周病とは、歯を支えている骨が溶ける病気です。
歯周病は歯を失う原因の1位であり、特に垂直性骨欠損がある場合はそのまま放置すると歯を喪失するリスクが高くなります。歯周再生療法は狭くて深い垂直性骨欠損に効果的な治療法であり、歯周病が中等度の内に施術することで歯の喪失リスクを防ぐことが出来ます。
歯周病は自覚症状なく進行する病気なので、
症状が出てから歯科医院に受診する場合は後手後手になる場合があります。
定期的に歯科医院で健診を行い、早期発見早期治療を心掛けましょう。

歯周病再生療法の費用

1歯目 88,000円
2歯目~ +33,000円×本数

参考文献

The angular bony defect as indicator of further alveolar bone loss


歯周病患者における再生治療のガイドライン 2012

歯周病コラム一覧
Column
2017.4.30
歯周病と全身疾患
歯周病は口の中だけの病気ではない   歯周病というと、歯茎から出血したり、口臭や歯がグラグラするとい …
2017.4.26
歯周病の治療
歯周病の治療   皆さん、歯周病と歯周病に対する検査や治療についてご存知ですか?ここでは歯周病の検査 …
2017.4.24
歯周病とは
歯周病とは   歯周病とは、その名前の通り歯ではなく、歯の周りの組織が炎症を起こす病気です。 進行に …
2017.4.21
歯周病と技工物について
歯周病と技工物について   歯科における虫歯と並ぶ2大疾患が「歯周病」です。日本人の歯を失う原因の多 …
2017.4.19
歯周病と口臭の関係
家族や友人との会話や仕事場での会議など、ふとした時に口臭が気になったことがある方も多いのではないでしょうか。 …
No image
2017.4.15
歯周外科
歯周病の進行と症状   健康な状態:歯と歯茎のすき間(ポケット)もなく歯茎が引き締まっている 軽度歯 …
No image
2017.4.14
歯周病
歯周病とは 歯周病は、細菌の感染によって引き起こる病気です。 細菌の塊であるプラークが歯と歯肉の境目に長い期間 …
2017.4.13
タバコと歯周病
タバコを吸っていると歯周病になりやすい 喫煙者は非喫煙者に比べて歯周病にかかるリスクは約4倍高くなります。 1 …
※第1土曜 : 10:00~13:00/14:30~17:30
※休診日 :第2,3,4,5土曜・日曜・祝祭日
ISO9001認証取得医院
審美・インプラントセンター / CT診断センター
水天宮前歯科医院
東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX 浜町中ノ橋ビル3階
ページトップへ