2016/07/08
ONEDAY セラミックについて
ONEDAYセラミックとは
ONEDAYセラミック(グラディアダイレクト)はハイブリットセラミックと呼ばれる樹脂を用いた修復材です。
ONEDAYセラミックの特徴
■削る量を最小限にできる
金属のつめ物は外れないように支えをつくるためご自身の健康な歯質も一部削ります。
一方ONEDAYセラミックは虫歯になっているところだけを削るため、健康な歯質を削らずに済みます。
■長持ちする
金属のつめ物は、熱いものや冷たいものを食べたときに膨張収縮を繰り返します。
そのため長い間ご使用いただくと歯と金属を接着しているセメントに劣化が生じ、隙間ができてきます。
この隙間から虫歯(2次カリエス)になってしまいます。
ONEDAYセラミックは、歯の中にある象牙質にある無数の管に樹脂を染み込ませてつめるので、虫歯になりにくいと言われています。(樹脂含浸層と言います)
■自然な仕上がり
ONEDAYセラミックは十数種類もの色があり、ご自身の歯に合わせて色を選ぶので自然な仕上がりを実現できます。
➞
ONEDAYセラミックの強度
ONEDAYセラミックは光重合のみで高い強度と面滑沢性、耐摩耗性を実現!
歯が欠けたり、ヒビが入るといったトラブルが発生しにくい構造でできています。
また、対合歯にも優しい設計のため、ジャケットクラウン、インレー、アンレーなど臼歯の症例にも安心して使用できます。(オールセラミックと比較すると、耐摩耗性に対して少し劣ります)
